こんにちはn-kenです。今回はお金の事としてアフィリエイトのお話をしたいと思います。アフィリエイトとは広告収入を得るビジネスになるのですが主にブログやサイトといったインターネットでのお仕事ですね。実際、ブログサービスは無料のものも多いですが有料で個人的にサーバーを契約してワードプレスを使用してブログ運営するのが一般的なのです。今回はそうしたサーバーの中でも初心者の方に凄く優しいカゴヤのレンタルサーバーをご紹介したいと思います。
Contents
そもそもカゴヤ?レンタルサーバーって何?
カゴヤってあまり聞いたことない人多くないですか?実際、私もブログをワードプレスで運用しているのでサーバー契約していますがレンタルサーバーと言えばサクラインターネットとかエックスサーバーしか知りません。(私が無知なだけですが・・・)そして、レンタルサーバー自体知らないという方も多いかも知れませんので、一応簡単に説明したいと思います。
レンタルサーバーを知る前にワードプレスって何?
そもそもレンタルサーバーを知る前にワードプレスがなんなのか?ってことから始まりますよね?ワードプレスっていうのは、ブログサービスの事でアメブロ、FC2ブログ、ライブドアブログ、はてなブログなどの無料ブログと違い、CMSと呼ばれるコンテンツ管理ソフトでワードプレスはブログの運営を楽にするための無料ソフトなのです。ワードプレスがブロガーなどに好まれる理由は、非常に使いやすくデザインなども自由に決めることが可能です。また、無料のブログサービスには記事内容などに制限がありいますから運営会社のルールに従わなかった場合、ブログが強制的に終了されるといったリスクがありますがワードプレスは個人管理なのでそうしたリスクがありません。
レンタルサーバーとは?
先ほど説明した無料ブログサービスはこのレンタルサーバーを借りる必要がありません。アメブロはじめとする無料ブログをされている人はレンタルサーバーを借りる必要はありませんが、ワードプレスを使用してブログを運営使用とすると借りる必要が出てくるのです。もしも個人でサーバーを設置してホームページを公開するとなると、サーバー構築のためのコンピューターの設置し常時起動させておく必要があるのですがレンタルサーバーを借りるとなれば、そうした手間が無くなります。面倒な事はすべて業者がしてくれるといった具合です。
レンタルサーバーのカゴヤ・ジャパンとはいったいどんな企業?
カゴヤ・ジャパンを個人的にリサーチしてみる事になって色々と調べてみましたが、結構いいなと思える内容でしたのでご紹介します。
簡単にカゴヤ・ジャパンレンタルサーバーの特徴を見る
ざっくりとまとめてみると、カゴヤ・ジャパンは20年にわたるレンタルサーバー事業実績がある企業でした。そして、自社データセンターで運用されエンジニアが常駐されているのでトラブルが起きたとしても迅速に対応可能であること、安定したサーバー稼働率を誇る事で有名なようです。またサーポート面もメールは365日、専任スタッフ対応は平日で10時から22時と安心の内容でした。
カゴヤのここに注目!
カゴヤのレンタルサーバーを知る中で一番のおすすめポイントは何と言っても、ワードプレスなどの設定も初めからインストールしてくれている点です。実際、他のサーバーでは導入が簡単になっているものの、ワードプレスのインストールからドメイン取得まですべて自分でする事になるので、カゴヤのワードプレス専用サーバーは初心者にとっては非常にありがたいですね。
カゴヤのワードプレス専用サーバーまとめ
基本的にワードプレスがインストール済みの環境で簡単に始める事が出来る。そしてドメインの設定も不要で管理画面から直接スタートができるのです!では、さらに特徴を見て行きましょう。
便利な機能満載
[list class="li-check"]
- モリサワWEBフォントが無料で使える
- バックアップサービスが最大で10GBまで使える
- サーバーへのFTP接続が可能
[/list]
高速環境
[list class="li-check"]
- 超高速ワードプレス仮想マシン「クサナギ」搭載
- 業界最大級の200GB/1日の転送量
- SSDストレージ使用で高速処理
[/list]
高度なセキュリティー
[list class="li-check"]
- 無料でSSL証明書が利用可能
- 国外アクセス遮断機能
- 管理画面への不正アクセス防止機能
[/list]
まとめ
今回ですね、正直な事いうと私もカゴヤのサーバーを知っていれば使用したかったと思いました。理由は値段とかセキュリティーというよりも、何と言ってもワードプレスが初めからインストールされているという事。これにつきます、実は過去にもワードプレスを導入するつもりでさくらインターネットのサーバーを契約した事がありますが、結局ワードプレスの設定がよく分からなかったのでギブアップして無駄に契約料金が掛かった経験があります。こうした事を避ける意味でも、カゴヤのワードプレス専用サーバーはとても良いと思います。興味のある方は是非!